2010.04.17

インド音楽講座再び!

サーランギーという楽器:Ustad Sabri Khan

雰囲気はとってもいいから好き!でもよくわからないのがインド音楽。

そんなわかるようでわからないインド音楽を優しく教えてくれる講座です。
インドの楽器紹介からはじまって、インド音楽の特徴、楽しみ方を全3回にわたってやさしく紹介してくれます。(どこからでも参加可能です)
講座のあとに、講師の方の演奏を聴くことができるのですが、聴き方が全く変わります!
今回は京都駅スグのコトミナで開催。私も再受講します〜。

とてもおすすめの講座です!

——————————————————————————————-

趣味がひろがる「インド音楽鑑賞講座〜基礎知識編〜」
※全三回ですが、どこからでも参加できます。

日時:2010年5月30日(日)14:00〜
場所:kotomina コトミナ
料金:500円

お問合せ
E-mail:kanuvenu1010@gmail.com

● インド音楽で使われる楽器、有名な演奏家を紹介。
西洋音楽とは、全くちがったラーガ(音階)とターラ(リズム周期)の理論を演奏を交えて解説します。
● インド音楽をより深く楽しむための講座です。
※楽器演奏のための講座ではありません
● 講座の最後にバンスリーとタブラによるインド古典音楽のミニライブがあります。

↑コトミナの行き方
京都駅八条西口を出ると正面にカラオケ屋、その横にパチンコ屋があります。パチンコ屋の横の細い道をまっすぐ入って来てください。突き当たりを右に曲がってすぐ。
お好み焼き屋「夢み家」さんの斜め向かい、漢方薬局「光天堂薬局」さんの隣りです

——————————————————————————————-
バンスリー奏者 池田剛
長崎県佐世保市出身。96年にカルロス・グェラ氏にバンスリーを習い始める。99年に岡本博文氏にジャズギターを学ぶ。
03年より土谷インド音楽教室でタブラとの合奏法を学ぶ。
09年に渡印、バンスリーの第一人者ハリプラサード・チャウラシア氏の
もとで研鑽を積む。
現在は中川博志氏に師事しつつ、地道な活動を展開している。

タブラ奏者 藤澤ばやん
ディネーシュ・チャンドラ氏にタブラの手ほどきを受け、
後にマタ・プラサード・ミシュラ氏に師事。
現在はインド、ネパール音楽の伴奏に携わる一方で、
各方面のアーティスト達と共にジャンルを超えた活動をしている。

*以後
6/27(日)14:00〜 ラーガ編
7/25(日)14:00〜 ターラ編 の予定

Fairtrade Products from Udaipur, India
pagetop