2012.04.09
こっとうカフェ「めふく」さんとおいしいごはん
4月のランチ
おにぎりは塩と昆布
お魚の野菜ソースがけ
オニオンスープ
昆布まき
つけもの
黒蜜だんご
どれも丁寧につくってあり、しみじみと、おいしかったです。
マヨネーズからなにから手づくりされたこだわりごはん。
つけもの、昆布巻き、、、体にしみました。
伊吹のお米でつくったおにぎり。ぴかぴか。
「こっとうカフェめふく」さんは毎月5〜10日(こっとう)にオープンしている、
骨董とおいしいごはんのお店です。
店主は真依子さん。
本業はお琴を使ったシンガーソングライターさんです。
愛らしい骨董と真依子さんのやわらかい雰囲気につつまれながら、
町家でゆったりおいしいごはんを食べることができます。
今後は、スリランカともすてきな縁が広がりそうなめふくさん。
骨董と、スリランカ。いいですね〜。
おにぎりをつくってくれた船橋さんは、
ただいま米原にて「みらいつくり隊(=地域おこし協力隊)」として奮闘中。
7月14日に行われる「伊吹の天窓」というイベントを企画されています。
空を見上げると、木々が生い茂って、ぽっこりあいた天窓のよう。
なんだかロマンチックなイベントになりそうで楽しみです。
同じくみらいつくり隊として活動されている早川さんの切り絵もすてきです。
今年はTankaも出店させていただきます。
ご興味ある方、どしどしご連絡くださいませ。
お問い合わせ・申し込み
0749-56-0617
shabenoko77@gmail.com(船橋)
http://shabenoko.seesaa.net/