2010.03.27
インド音楽鑑賞講座No3・ ターラ編
いよいよ、ターラ(リズム)の講座です!
インド音楽がぐっと身近になるすてきな機会です。
お見逃しなく!
と、書きつつも、私はコトミナ市(4/10.11)がある!!!
なんとかして参加します。
始まりの季節に、楽しみにしていた講座。
うれしいな。
—————————————–
【趣味がひろがる インド音楽鑑賞講座・ ターラ編】
※全三回ですが、どこからでも参加できます。
2010年4月11日(日)
18:00〜19:30
多目的カフェ かぜのね
京都市左京区田中下柳町7-2
TEL:075-721-4522
料金 五百円
お問合せ E-mail:kanuvenu1010@gmail.com
■ 指の節を使って、ターラ(リズム周期)をカウントする方法を紹介します。ターラを意識しながら聞くと、インド音楽の面白さを実感できます。
■ インド音楽をより深く楽しむための講座です。(楽器演奏のための講座ではありません)
■ 講座の最後にバンスリーとタブラによるインド古典音楽のミニライブがあります。
〜講師のご紹介〜
バンスリー奏者 池田剛
長崎県佐世保市出身。
96年にカルロス・グェラ氏にバンスリーを習い始める。
99年に岡本博文氏にジャズギターを学ぶ。
03年より土谷インド音楽教室でタブラとの合奏法を学ぶ。
09年に渡印、バンスリーの第一人者ハリプラサード・チャウラシア氏のもとで研鑽を積む。
現在は中川博志氏に師事しつつ、地道な活動を展開している。
タブラ奏者 藤澤ばやん
ディネーシュ・チャンドラ氏にタブラの手ほどきを受け、
後にマタ・プラサード・ミシュラ氏に師事。
現在はインド、ネパール音楽の伴奏に携わる一方で、
各方面のアーティスト達と共にジャンルを超えた活動をしている。